「福井そばランキングTop20」、トップページからの続きです

超人気メニュー【 蟹豆乳そば 】
福井県のそばがおいしいことは、今では良く知られていますが、福井はご存知のように蟹もおいしいところです。
蟹とそば、ふたつのおいしさを、ひとつの器に盛り合わせたのが「蟹豆乳そば」です。
『たからや』(福井市)オリジナルの超人気メニューで、このそばを目当てに、たくさんの常連さんが店に通います。
「蟹豆乳そば」は、いわば「かけそば」の変化形のメニューで、「種もの」に分類できます。
「かけそば」とは温かい汁の中にそばを入れた料理で、冷たい「もりそば」と並ぶそばの基本のメニューです。一般的な「かけそば」は、汁に濃口醤油を使い、出汁は鰹節、鯖節などを使って作りますが、『たからや』では、このそばを、もっとおいしく、もっと楽しくするために、汁に豆乳を使い、醤油は色が濃くて醤油感の強い濃口醤油を避けて、味付けを工夫しました。
さらに、具材に、海の味覚の王者ともいわれるズワイガニ(福井では越前蟹と呼ぶ)を合わせ、ほうれん草など、緑の野菜をトッピングしました。
もちろん、「蟹豆乳そば」の作り方は単純ではなく、例えば豆乳は特別なものを選んだり、出汁には昆布を使うなど、様々なこだわりが凝縮しています。だから、こんなにおいしいそばができるのです。
「かけそば」は、醤油と出汁とそばの一体感を楽しむ食文化です。具材を乗せた「種もの」は、そこに具材のおいしさが加わります。
ズワイガニを使い、豆乳にそばの「かえし」を合わせた「蟹豆乳そば」は、海に面し、良質の在来種のそばが守られた福井が生み出した、傑作メニューということができます。もちろん、それを作り出したのは『たからや』ですが、福井の風土と『たからや』の宝山さんが力を合わせた結果、生み出されたものなのです。
一口食べれば、そばつゆとして調味された温かな豆乳のうまさに目を見張ります。そばと豆乳が、こんなにバランスの良いものかと、驚かされます。
そこに、蟹の旨味と香りが溶け合い、熱いそばをふうふうと吹き冷ましながら、時間を忘れて美味に没頭する至福のひとときを楽しむことができるのです。
いまだかつて体験したことのないそばのうまさが、ここにあります。
おいしいそば屋は、他のメニューもおいしい
⬇︎『たからや』の「かけそば」は、透き通った美しい汁で、見た目通りのスッキリしたおいしさ

『たからや』のメニューは、どれも個性的です。
他の店の真似ではなく、この店ならではのおいしさを追求しているから、たとえ一杯の温かいそばでも、『たからや』でなくては食べられない、温かいそばになっています。
温かい汁に入ったそばを、前述したように「かけそば」と呼びます。これは江戸時代に流行した、そばに汁をかけて食べる「ぶっかけ」という食べ方から始まったメニューだから、こう呼ばれるようになりました。
『たからや』で供する「かけそば」は、関東地方のそれとは、見た目から大きく違います。関東の汁は濃口醤油を使うため、濃い色をしているのですが、『たからや』の汁は、そばの姿が底まで透けて見えるほど明るい色です。
福井県は、東日本の濃口醤油と、西日本の淡口(うすくち)醤油の文化が、せめぎ合い、拮抗する土地です。濃口も淡口も使うし、両方を混ぜて使うこともあリます。
醤油が変われば、合わせる出汁も変える必要があります。『たからや』では、昆布を土台に、鰹、宗田、いりこなどの出汁を組み合わせます。醤油と出汁の組み合わせをどうするかで、「かけそば」の旨さが決まるのです。
「かけそば」を食べると、淡い色の汁からは想像もできないほど、豊かな旨みが口中に広がり、幸福感でいっぱいになります。温かいそばは、温かいことが、すでにご馳走です。
しっかりした手打ちの麺は、熱い汁に入れてものびることなく、跳ねるような食感を楽しませてくれます。
江戸の昔から栽培され続けている福井在来の早刈りそばで打った『たからや』のかけそばが、初めて食べても懐かしく感じられるのは、そこに日本そばの原点があるからです。
「野菜せいろ」は、ゴマだれとの相性抜群

蟹に豆乳の汁を合わせたように、『たからや』は、すべてのメニューに妥協しません。食感を楽しむ「野菜せいろ」には、ゴマだれを合わせて、魅力を倍増させています。同じそばを使いながら、おろしそばとは別世界のおいしさが、ここにあります。
隠れた人気メニュー「カレーうどん」
そば屋なのに、実はカレーうどんが、一、二位を争う人気メニュー。「えび天カレーうどん」

『たからや』の常連の間では、カレーうどんがめちゃめちゃおいしいことを、知らない人はいません。細打ちのうどんとカレーのまったり感が何とも言えずマッチしていて、優しい味わいが、たからやカレーの宇宙を構築しています。そばを食べて、まだ、もう少し入りそうだというときは、カレーうどん、ぜひ試してみてください。おすすめです。


【店情報】
美・味・麺・庵 たからや
【電話】
0776-26-1175
【住所】
福井県福井市新田塚1-25-1
【アクセス】
えちぜん鉄道、三国芦原線八ツ島駅より、徒歩約10分
京福バス、新田塚町バス停下車、徒歩約5分
【営業時間】
(月、火、木、金)
11時-15時
17時-21時30分
L.O. 21:00
(土、日、祝日)
11時-21時30分
L.O. 21時
【定休日】
水曜
【支払い】
カード、電子マネー不可
QRコード決済は可
席数 44席
個室 あり(6人)
全席禁煙
駐車場有り13台
日本酒あり
